防衛運転
先週の土曜日から2年間、ETC(自動料金収受システム)を搭載した車に対する高速道路料金の割引が大幅に拡大されました。
これにより、高速道路を利用する車が増加するとことでしょう。
割引により予想されること
1.交通量の増大
2.交通集中による渋滞・事故の増加
3.不慣れなドライバーの増加
出発前の準備
1.交通情報を確認
2.時間に余裕のある計画
3.出発前の車両点検
4.携帯トイレを用意
安全走行のポイント
1.車間距離の確保
2.追突事故の防止
ETCを安全に通過するために
○通信エラーなどでバーが開かないことがあります
速度を落とし、カードの入れ忘れに注意してください。
「高速道路走行に慣れている」と思っている人も・・・不慣れなドライバーの増加が予測されます。周囲の車の動向に目配りし、危険を予測して、危険に近づかない「
防衛運転」を心がけましょう。
一週間、お疲れさまでした。年度始めや移動など、バタバタした一週間でした。
土・日にお出かけの方は、どうぞお気をつけて、いってらっしゃーい。
関連記事