介護をする人とされる人

有限会社 アーム

2012年05月29日 19:57

こんばんは

今日はとある福祉施設にお話を聞きに行ってまいりました

介護を必要としている人は、僕たちが日常なんの苦もなく行っていることが困難と感じていますその理由として、脳に障害を持っておりうまく話せない人、体を動かすことのできない人、病気になってしまって寝たきりの人…。年をとると骨が弱くなるため歩きにくくなったり、筋力が衰えるため力が弱くなります。そうなると、誰かの助けが必要になります。病気や生まれつきのことだけではなく、だれでも介護が必要となるかもしれないのです

例えば僕たち人間は、赤ん坊の時や、年をとったら食事など自分の力で取りにくくなります

そうやって考えると、やはり介護する人は必要な訳ですね

なんだか年金と似てる部分があるなと、感じました


関連記事