2008年02月03日
なぜ!納得しない物を買うの?

洋服や靴のサイズなら自分にあっているかどうか判断がつきますが『保険』の場合は、何が自分にあっているのかわかりにくいものです。
生命保険は次のような役割を果たしています。
○ 万一の場合の死亡保障
○ 病気やケガの入院費用や治療費用に対する保障
○ 子供の教育資金や老後の生活資金といった長期的な貯蓄
◆ 加入のポイント
◆ ポイント1:
自分や家族の必要とする保障が何かを確認します。そうすることで、利用する生命保険の「主契約」と付加する「特約」の種類が絞られてきます。既に加入している生命保険があれば、その内容も確認しましょう。
· ポイント2:
保障を必要とする期間はいつまでかを考えます。
· ポイント3:
保険金や給付金の額は適切かどうかを考えます。
· ポイント4:
保険料の払込期間と払込金額は適切かどうかを考えます。
生命保険選びは、相談相手選びからですよ!
Posted by
有限会社 アーム
at
11:42
│Comments(
2
) │
生命保険
この記事へのコメント
強引に勧められるまま保険に入っています。これでいいのか、不安です。保険は、難しい気がするし、つい後回しになっています。毎月、高い保険料を払っています。
相談すると、もっと高いのを勧められそうで・・・
相談すると、もっと高いのを勧められそうで・・・
Posted by 迷える子羊 at 2008年02月03日 15:02
何の為に生命保険に入るのですか?
家を買う時はキッチンは対面でとか、子供部屋には出窓で、とか・・・色々考えられるのに・・・生命保険は勧められるがまま!家の次に高い買い物なんですけどね!
「生命保険選びは相談相手選び」ですよ!
家を買う時はキッチンは対面でとか、子供部屋には出窓で、とか・・・色々考えられるのに・・・生命保険は勧められるがまま!家の次に高い買い物なんですけどね!
「生命保険選びは相談相手選び」ですよ!
Posted by アーム
at 2008年02月03日 16:04
