この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。
猛勉強中!
いつもご声援いただいている皆さま、昨日はブログをお休みしてスミマセン・・・。
前職場の方々が、送別会を催してくださり、たくさん飲ませていただきました。(*^_^*)
22日のブログで紹介しました「生命保険料控除」について、H24年1月に制度改正があることを知りました。(^◇^)
新しい制度では「一般生命保険料控除」「個人年金保険料控除」に加え、「介護医療保険料控除」が新設されます。
各保険料控除の適用限度額(所得税)は4万円となり、3つの控除を合計した適用限度額は所得税12万円、住民税7万円です。
個人年金保険料控除は、現在適用限度額が5万円ですが、関心がある方は今年中に加入した方がお得なのかなぁ~
しっかり勉強して、皆さんに情報をお知らせしますね。(●^o^●)
お疲れ様です!
前職場の方々が、送別会を催してくださり、たくさん飲ませていただきました。(*^_^*)
22日のブログで紹介しました「生命保険料控除」について、H24年1月に制度改正があることを知りました。(^◇^)
新しい制度では「一般生命保険料控除」「個人年金保険料控除」に加え、「介護医療保険料控除」が新設されます。
各保険料控除の適用限度額(所得税)は4万円となり、3つの控除を合計した適用限度額は所得税12万円、住民税7万円です。
個人年金保険料控除は、現在適用限度額が5万円ですが、関心がある方は今年中に加入した方がお得なのかなぁ~

お疲れ様です!