プロフィール
有限会社 アーム
有限会社 アーム
生命保険、損害保険の販売を通じて、皆様のリスクの軽減を図り、喜んでいただくことが、アームの喜びです。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
Information
ログインはこちら
カテゴリ

2008年05月28日

駐車場での事故

駐車場は、走行速度が遅いことや他車の大半が止まった状態にあることなどから、道路を走行するときはほどの注意が払われず、緊張感が薄れたり油断が生じてしまいがちです。
そのため「こすった」、「かすった」という軽微な事故がよく起こります。
特にスーパーやレストランなどの駐車場では、車から降りた、あるいは車に向かう子供や高齢者など人が歩いていること多く、重大な人身事故につながる可能性が常に潜んでいます。              駐車場での事故


駐車場での事故のパターン          
1.駐車・発進する際に左右の駐車している車両に接触する。                         
2.駐車・発進する際に駐車場内を走行する他の車両や歩行者、看板などの構造物と接触する。

駐車場内では車両の動きが不規則で錯綜しているという特有の状況がありますが、運転者側にも次のような原因が考えられます

・ひとつのことに神経が集中し、他のことへの注意が不足しがち
・障害物となる構造物(特に上方)に気がつかない
・あせり、急ぎからの確認不足
・思い込み、油断、慣れのために安全の確認がおろそかになりがち
・いつもと違う行動のために安全の確認がおろそかになりがち

バック時には死角が多く、安全確認が不十分になりやすいので、特に注意が必要です。

同じカテゴリー(損害保険)の記事画像
東日本大震災から一年
悲しい現実
晴れやか世代
積雪注意(*_*)
スリップと落輪
おクルマQQ隊
同じカテゴリー(損害保険)の記事
 火災Q (2012-05-07 20:03)
 相次ぐ天災 (2012-05-06 19:57)
 緊急にて (2012-04-26 00:00)
 飛来・落下 (2012-04-19 20:46)
 失火法と借家人賠償責任特約 (2012-04-17 19:37)
 火災保険の保険期間 (2012-04-16 23:37)

Posted by 有限会社 アーム at 17:02 │Comments( 4 ) 損害保険
この記事へのコメント
本日の 記事には 名オルガン奏者からの素養が 盛り込まれると期待してました?
Posted by 遠山 at 2008年05月28日 17:20
遠山さんいつもありがとうございます。
文章では伝わらない、迷オルガン奏者の感動は次回ご一緒に体験して頂きたいと思います。
Posted by アームアーム at 2008年05月28日 20:30
こんばんは

最近、スーパーの駐車場で2件も接触(衝突?)事故と遭遇しました。
駐車場事故も結構あるんだなと再認識しました。
Posted by DreamDream at 2008年05月28日 20:54
Dreamさんありがとうございます。
ほんとうに大きい事故から小さい事故まで駐車場は油断禁物です。
事故は加害者も被害者も嫌なものですからね!
Posted by アームアーム at 2008年05月29日 11:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。