プロフィール
有限会社 アーム
有限会社 アーム
生命保険、損害保険の販売を通じて、皆様のリスクの軽減を図り、喜んでいただくことが、アームの喜びです。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
Information
ログインはこちら
カテゴリ

2008年08月25日

菓子折りでは済まない!?

菓子折りでは済まない!?最近は多様な趣味を持ったり、スポーツやペットの飼育などを楽しむ人が増えています。
それと同時に思わぬ事故で他人に迷惑をかけるケースが目立ってきました。
昔であれば菓子折りで済んでいたようなケースでも、最近は金銭的な補償を求められる恐れが多分にあります。

居住用住宅の所有、使用、管理に起因する事故例
・ブロック塀が倒れ、近くにいた人にケガをさせてしまった。
・瓦が屋根から落ちて通行人にケガをさせた。
・庭の古井戸を、フタをせずそのまま放っておいたため、遊びに来た近所の子供が落ちて死んだ。
・庭の立木が折れて、隣家の屋根を壊してしまった。

日常生活に起因する事故例
・プラットホームで、つまずいて前にいる人を路線につき落としてケガをさせてしまった。
・買い物中に、ガラスケースの上に商品を落として、ガラスを割ってしまった。
・自転車で通行人をはね、ケガを負わせた。
・ゴルフ競技中に、誤って同僚に球をぶつけて、大ケガをさせた。
・テラスから物干竿や植木鉢を落として、通行人にケガをさせてしまった。
・子供が高層階から物を投げて、他人にケガをさせてしまった。
・被保険者の飼い犬が、下校中の小学生の足をかみケガをさせた。

マイホーム(個人)賠償責任保険
マイホーム賠償責任保険は、賠償事故から個人の日常生活を包括的にガードします。

同じカテゴリー(損害保険)の記事画像
東日本大震災から一年
悲しい現実
晴れやか世代
積雪注意(*_*)
スリップと落輪
おクルマQQ隊
同じカテゴリー(損害保険)の記事
 火災Q (2012-05-07 20:03)
 相次ぐ天災 (2012-05-06 19:57)
 緊急にて (2012-04-26 00:00)
 飛来・落下 (2012-04-19 20:46)
 失火法と借家人賠償責任特約 (2012-04-17 19:37)
 火災保険の保険期間 (2012-04-16 23:37)

Posted by 有限会社 アーム at 18:20 │Comments( 2 ) 損害保険
この記事へのコメント
犬を飼うなら必要ですね。
Posted by MOMO-TARO at 2008年08月27日 20:55
MOMO-TARO さんありがとうございます。犬はもちろん、小学生のお子さんがおられる家庭は、喜んでいただいております。
自転車で、止めてある車に擦ったとか、今は学校のガラスを割っても弁償しなくてはいけないそうですよ!
Posted by アームアーム at 2008年09月01日 16:47
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。