プロフィール
有限会社 アーム
有限会社 アーム
生命保険、損害保険の販売を通じて、皆様のリスクの軽減を図り、喜んでいただくことが、アームの喜びです。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
Information
ログインはこちら
カテゴリ

2011年11月25日

セカンドカー割引

皆さん、今週もお疲れ様でした(^o^)/給料持ってパーッといかはる方も多いんではないでしょうか☆はい、僕です(^_^)v

さてさて、今日学んだことは『セカンドカー割引』。自動車保険には「運転免許証の色」「使用目的」「年齢条件」や「運転者の範囲」などの条件をつけることにより保険料が算出されます。若い方の保険料は高く、そんな時、おうちにもう一台11等級以上のお車があれば、セカンドカー割引を使うことが出来るのです。
セカンドカー割引
ちなみに僕はそれを今知ったわけで、年間30%近くも損をしておりました…(T_T)
皆さんも一度、御自分の契約内容を調べてみてはいかがですか?(*^_^*)泣

同じカテゴリー(損害保険)の記事画像
東日本大震災から一年
悲しい現実
晴れやか世代
積雪注意(*_*)
スリップと落輪
おクルマQQ隊
同じカテゴリー(損害保険)の記事
 火災Q (2012-05-07 20:03)
 相次ぐ天災 (2012-05-06 19:57)
 緊急にて (2012-04-26 00:00)
 飛来・落下 (2012-04-19 20:46)
 失火法と借家人賠償責任特約 (2012-04-17 19:37)
 火災保険の保険期間 (2012-04-16 23:37)

Posted by 有限会社 アーム at 18:18 │Comments( 9 ) 損害保険
この記事へのコメント
自動車保険に入りたいです。
Posted by すぎのこ at 2011年11月25日 19:47
自動車保険は複雑だが、知ってて当たり前じゃ。しっかり勉強するのじゃぞ。
Posted by 徳川家康 at 2011年11月25日 21:01
手当てをもらう価値ある仕事は出来たか、考えよ。手当てを出してくれた親方様に感謝せよ。手当てで浮かれてはならぬぞ。
Posted by 木下藤吉郎 at 2011年11月25日 21:06
私には日曜日夜9時に花王の提供であえるね。私知らないですか?寂しいです。
Posted by ハン・ユナ at 2011年11月25日 21:17
今まで興味なかったですが、保険って知っておくべきことばかりですね(`Д´*)9
うり坊も勉強しますっ!(`Д´*)9
Posted by うり坊 at 2011年11月25日 23:34
すぎのこさん、誰か分かるようなヒントを下さいw(゚o゚)wもしくは連絡ください\^o^/
Posted by 剣吉 at 2011年11月26日 10:48
家康様、木下様、昨日も厳しいご指導ありがとうございますm(__)m手当てを頂けるよう、今からお客様の元へ行ってまいります
Posted by 剣吉 at 2011年11月26日 10:53
ハン・ユナさん、申し訳ございません(^_^;)明日の9時、しっかりチェックしておきます
Posted by 剣吉 at 2011年11月26日 10:58
うり坊さん、興味を持って下さりありがとうございますぼくのように、保険に興味を持っていなかった者が保険に興味を持ちだして下さるとゆうのが、ぼくにとって1番嬉しいことですこれからも応援よろしくお願いします
Posted by 剣吉 at 2011年11月26日 11:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。