プロフィール
有限会社 アーム
有限会社 アーム
生命保険、損害保険の販売を通じて、皆様のリスクの軽減を図り、喜んでいただくことが、アームの喜びです。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
Information
ログインはこちら
カテゴリ

2012年05月14日

健康保険と国民健康保険

お疲れ様ですface02

今日は健康保険と国民健康保険の「傷病手当金」と「出産手当金」の部分の違いについてザッとまとめてみました☆

傷病手当金…健康保険には、治療のために仕事を休んだ場合は、4日目から最大1年半の間、給料の6割が支給されます。国民健康保険は自営業のための保険と言う建前なので給料の補償はありません。

出産手当金…健康保険には、出産のために仕事を休んだ場合は、予定日の6週前から出産日の8週後まで、給料の6割が支給されます。国民健康保険にはやはりこの補償はありません。

しかし、市町村によっては、もしかしたらこれらの給付があるかも知れませんiconN29icon10

出産育児一時金に関しては、健康保険でも国民健康保険でも同じ様に支給されます。

という感じで載せさせていただきましたが、今日は社会保険労務士の先輩のアドバイスのもと書かせていただきましたーicon01(^o^)/icon10

同じカテゴリー(健康)の記事画像
健康寿命
結婚記念日
ソフトボール大会
体内減塩化
「地中海型食」のすすめ
爪のサイン
同じカテゴリー(健康)の記事
 健康寿命 (2012-06-02 19:59)
 結婚記念日 (2012-05-27 20:40)
 やるぞ感 (2012-05-25 20:56)
 できる感 (2012-05-24 17:42)
 わかる感 (2012-05-23 20:11)
 ストレス解消法 (2012-05-22 21:02)

Posted by 有限会社 アーム at 21:55 │Comments( 1 ) 健康
この記事へのコメント
出産に関する手当ては、多めに出して欲しいの。少子化を食い止めないと、健康保険制度も今後は成り立たないからな。
Posted by 徳川家康 at 2012年05月15日 07:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。