プロフィール
有限会社 アーム
有限会社 アーム
生命保険、損害保険の販売を通じて、皆様のリスクの軽減を図り、喜んでいただくことが、アームの喜びです。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
Information
ログインはこちら
カテゴリ

2008年08月04日

水災危険不担保特約!?

水災危険不担保特約!?近年各地で異常気象による風・水災害や地震による大規模な災害が発生しています。
このような自然災害の発生を避けることはできませんが、事前の備えを行うことで被害を少なくすることは可能です。
また、火災保険に加入し一定の損害が確認された場合、損害保険金が支払われます。

※ 台風や豪雨による洪水などの水災害が発生した場合、被害割合30%以上の損害または床上浸水もしくは地盤面より45cmを越える洪水による被害があったとき、損害保険金が支払われます。(保険会社によっては異なる)

洪水ハザードマップをご覧になられましたか?
各市町村で、災害に対する意識を高め、事前の備えをすることを目的に「洪水ハザードマップ」が配布されました。これは、万が一大雨により堤防の決壊や水があふれた場合に、氾濫し浸水する区域を想定した地図です。
みなさんの住んでいる地域はどうでしょうか?

「水災危険不担保特約」で保険料を軽減
火災保険に加入する際、水災危険不担保特約を付帯することにより、補償の対象外とすることができます。
水災害が起こりえないと考えられる土地に居住されている方は、火災保険に「水災危険不担保特約」を付帯することで保険料を軽減することができます。

みなさん、どのような内容で火災保険に加入されているかご存知ですか。




同じカテゴリー(損害保険)の記事画像
東日本大震災から一年
悲しい現実
晴れやか世代
積雪注意(*_*)
スリップと落輪
おクルマQQ隊
同じカテゴリー(損害保険)の記事
 火災Q (2012-05-07 20:03)
 相次ぐ天災 (2012-05-06 19:57)
 緊急にて (2012-04-26 00:00)
 飛来・落下 (2012-04-19 20:46)
 失火法と借家人賠償責任特約 (2012-04-17 19:37)
 火災保険の保険期間 (2012-04-16 23:37)

Posted by 有限会社 アーム at 16:27 │Comments( 1 ) 損害保険
この記事へのコメント
Posted by あ at 2008年08月04日 23:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。