2012年05月10日
自動車税
こんばんは!
今月は自動車税を納める月ですね
と、当たり前のように言うておりますが、僕自身で自動車税を納めるのは今年が初めてです…
自動車税は、地方税法に基づき、自動車の主たる定置場の所在する道府県において、その所有者に課される税金で、普通税です
自動車税は「車検税」ではなく、車検を受ける受けないに関わらず納税義務が生じます。車検を受ける際に納付する義務が生じるのは国税の「自動車重量税」でというものです
また「道路運行税」でもないので、たとえ駐車場に置いたまま走行していない状態であっても納税義務から逃れる事は出来ません(>〇<)
また、4月1日時点で車を所有しているか、していないかで、税金を納める、納めないというのも決まるようですね

まったく、賢くなる一方です…
今月は自動車税を納める月ですね



自動車税は、地方税法に基づき、自動車の主たる定置場の所在する道府県において、その所有者に課される税金で、普通税です

自動車税は「車検税」ではなく、車検を受ける受けないに関わらず納税義務が生じます。車検を受ける際に納付する義務が生じるのは国税の「自動車重量税」でというものです

また「道路運行税」でもないので、たとえ駐車場に置いたまま走行していない状態であっても納税義務から逃れる事は出来ません(>〇<)

また、4月1日時点で車を所有しているか、していないかで、税金を納める、納めないというのも決まるようですね


まったく、賢くなる一方です…

Posted by
有限会社 アーム
at
21:33
│Comments(
2
) │
雑学
この記事へのコメント
自動車は贅沢品として様々な税金がかかるな。もはや贅沢品ではないのだがな。
Posted by 徳川家康 at 2012年05月11日 07:16
はい。一口に「税金」といっても、様々な種類があるのですね!
Posted by 剣吉 at 2012年05月14日 08:59