プロフィール
有限会社 アーム
有限会社 アーム
生命保険、損害保険の販売を通じて、皆様のリスクの軽減を図り、喜んでいただくことが、アームの喜びです。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
Information
ログインはこちら
カテゴリ

2009年04月03日

防衛運転

防衛運転先週の土曜日から2年間、ETC(自動料金収受システム)を搭載した車に対する高速道路料金の割引が大幅に拡大されました。
これにより、高速道路を利用する車が増加するとことでしょう。

割引により予想されること
1.交通量の増大
2.交通集中による渋滞・事故の増加
3.不慣れなドライバーの増加

出発前の準備
1.交通情報を確認
2.時間に余裕のある計画
3.出発前の車両点検
4.携帯トイレを用意

安全走行のポイント
1.車間距離の確保
2.追突事故の防止

ETCを安全に通過するために
○通信エラーなどでバーが開かないことがあります
速度を落とし、カードの入れ忘れに注意してください。

「高速道路走行に慣れている」と思っている人も・・・不慣れなドライバーの増加が予測されます。周囲の車の動向に目配りし、危険を予測して、危険に近づかない「防衛運転」を心がけましょう。

一週間、お疲れさまでした。年度始めや移動など、バタバタした一週間でした。
土・日にお出かけの方は、どうぞお気をつけて、いってらっしゃーい。


同じカテゴリー(その他)の記事画像
老後の生活(数字でイメージ)
色んなナンバープレート
関西ic会議
友人達と
2012年発進!
解除と解約
同じカテゴリー(その他)の記事
 老後の生活(数字でイメージ) (2012-06-04 18:09)
 かけがえのない時間 (2012-05-31 21:36)
 ご馳走様でした (2012-05-09 21:07)
 相次ぐ事故 (2012-04-24 22:38)
 人から人へ (2012-04-20 19:49)
 V-CARE (2012-04-18 20:49)

Posted by 有限会社 アーム at 17:55 │Comments( 0 ) その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。