この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。


Posted by 滋賀咲くブログ at

2008年04月04日

愛車が危ない!!

ある日突然、自分の愛車が盗まれてしまう・・・

自動車盗難と聞くと、多くの人が「自分には関係ない」と感じています。
自動車盗難が発生すると、ユーザー本人が経済的な損失をこうむることは当然ですが、盗まれた自動車が国内外の中古車市場で違法に流通したり、ひったくりや強盗などの犯行や逃走用の足として用いられることあります。
最近は年式の古くなった車や大衆車の被害が増加傾向にあり、誰もが被害者となりうる犯罪となっています。また、車内に置いてあるカーナビやバッグなどを狙った車上ねらいの被害にも注意しなくてはなりません。      

99件 これは1日に発生する自動車盗難の被害件数です。(2006年自動車盗難認知件数)
深夜を中心に、駐車場でも道路上でも犯行は繰り返されています。
また、車上ねらいは盗難に次いで多く発生しています。

自動車盗難・車上ねらい防止対策チェックシート
1. 車から離れる時は、必ず鍵を抜き、ドアをロックしている
2. 車内には貴重品を置かないようにしている
3. 盗難防止機器を活用して、積極的に防衛している
4. イモビライザ装着車を利用している
5. 見通しがよくきく、深夜でも明るい駐車場に停めるようにしている
6. 路上駐車はしないようにしている
7. スペアキーをバンパー裏などの車両に隠していない

もしあなたが自動車盗難の被害にあってしまった場合でも、車両保険に加入していれば損害の補償を受けることができます




Posted by 有限会社 アーム at 13:54 Comments( 3 ) 損害保険
プロフィール
有限会社 アーム
有限会社 アーム
生命保険、損害保険の販売を通じて、皆様のリスクの軽減を図り、喜んでいただくことが、アームの喜びです。
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 22人
Information
ログインはこちら
カテゴリ